スタッフインタビュー第10弾✨

こんにちは 看護師の久保です😊 今回は4月に入職された看護師のOさんのインタビューをさせて頂きました👐 どんなお話が聞けるか楽しみです✨それではどうぞ💖 私:Oさんの経歴を教えて下さい O:看護師25年です。地元の看護学校を卒業し横浜の病院へ就職後 心臓血管外科を学びたいと思い病院を変えました。 出産を機に訪問看護へ移り、訪問看護師歴は6.7年です。 私:りゅうじんに入ったきっかけはありますか? O:違う地域で訪問看護をしていましたが、自分の住んでいる地域でやりたいなと思い転職をしました。 私:様々な職場を経験されているOさんですが、りゅうじんの良いところは何ですか? O:ライフワークバランスがしっかりしているところですね。以前は、残業で終電間際のこともあったので。 私:そんなに遅いこともあったのですね。 では、品川事務所の印象は何かありますか? O:事務所が広々しているなと感じました。あとはウォーターサーバーがあることに驚きました(笑)皆さん受け入れてくださって、ありがたいなって思っています。 私:こちらこそありがとうございます。 Oさんにとって訪問看護の良いところは何だと思いますか? O:いろんなお宅に伺って、お宅にあったケアをカスタマイズできるし、1対1で関わることで自分の看護感と向き合えることですね。 私:逆にデメリットは何かありますか? O:体力が必要ですね。自転車移動だから、交通事故に気を付けないといけないこともありますし。 私:確かに病院勤務の時は通勤時以外そういった心配はないですもんね。 私:Oさんが利用者様、ご家族と関わるうえで大切にされていることはありますか? O:健康と命を預かっているというのは病院と変わらないことですね。あとは、いつもと何か違うかな?というアンテナを立てて訪問しています。 私:いつもと違うなっていう看護師の視点大事ですよね。 では最後になります。りゅうじん訪問看護ステーションに入職を迷われている方へ一言!! O:仕事が忙しかったりして楽しくなかった人も、気が楽になって楽しめると思います。基本、自分が元気じゃないと仕事ができないから。自分が元気に仕事ができると思います。 私:ありがとうございます 沢山の経験からいろいろなことを知っているOさん✨疑問なことを質問するととても丁寧に応えてくださります💛 私も知...